社会保険労務士法人シグナル
東京都渋谷区恵比寿で、スタートアップ企業・ベンチャー企業のIPO支援を中心に、様々な企業様を対象に人事労務コンサルティングを行っている社会保険労務士法人です。「企業の成長を加速させるための、一歩先回りしたコンサルティング」を事務所理念とし、顧問先様の現状を的確に把握し、人事労務分野に関する未来像を適切に提示した上で、オーダーメードの制度構築を行っています。
コンサルティングの中心になるのは、弊所オリジナルの就業規則作成業務と運用支援業務で、こちらも顧問先様の業種・企業規模・企業理念等を踏まえたカスタムメイドのものとなっており、効率的な人事管理や労使トラブル防止のためのノウハウが満載されています。この就業規則をもとにして、日々の労務相談を行うことが「一歩先回りしたコンサルティング」を可能にする最大の原動力と自負しています。
近時は、HRテクノロジー導入支援、運用支援にも力を入れており、就業規則と同様に、顧問先企業様の現状及び目指すべき将来像を踏まえたアドバイスを行っています。
さらに、各種ハラスメント防止のための研修や執筆業務にも力を入れており、各方面で人事労務管理関連の法改正等の最新情報や対応策についてお伝えしています。また、Twitter(https://twitter.com/sharoushisignal)やnote(https://note.com/sharoushisignal)を通じた情報発信も行っています。
ご依頼いただきました企業様それぞれに最適なサービスを提供できるよう、親しみやすさを保ちつつ、日々事務所の体制を強化しているところも弊所の特徴です。ぜひ、お気軽にご相談ください。
<代表有馬美帆の執筆実績>
[著書]
・M&A人事デューデリジェンス標準手順書(日本法令)共著
・起業の法務-新規ビジネス設計のケースメソッド(商事法務)共著
・IPOの労務監査標準手順書(日本法令)共著
[雑誌記事]
・ビジネスガイド(日本法令)
・開業社会保険労務士専門誌SR(日本法令
[ネット錬成記事]
・「経営者が読むべき労務解説(BizHint)


- モデル料金
- 応相談。
個別にお問い合わせください。
- 対応レンジ
-
1,001名以上も可
- 対応実績
-
1,001名以上
- 対応業務
- 社会保険手続き給与計算就業規則労務監査労務顧問人事制度
事務所の特徴
- PR
- IPO支援・労使トラブル防止やハラスメント防止などのコンサルティング、就業規則などの各種規程類や誓約書・申請書等の各種書式類、人事評価制度などの作成・改定及び運用支援・HRテクノロジー導入支援・各種セミナー講師、原稿執筆などを主な業務としています。
- リモート対応
- リモート対応可
- 利用クラウドシステム
-
- 連絡ツール
- SlackMicrosoft TeamsChatworkMessengerZoomGoogle Meet
- 得意業務・強み
- IPOM&Aベンチャー人事制度就業規則研修・講師
- SRPⅡ
- 1601389
- 電子契約
- 対応可能
事務所基本情報
- 事務所名
- 社会保険労務士法人シグナル
- 所在地
-
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿4-24-3シマダビル301
- 労働基準監督署
- 渋谷労働基準監督署
- 電話番号
- 03-3473-0701
- 経歴
-
<代表有馬美帆の執筆実績>
[著書]
・M&A人事デューデリジェンス標準手順書(日本法令)共著
・起業の法務-新規ビジネス設計のケースメソッド(商事法務)共著
・IPOの労務監査標準手順書(日本法令)共著
[雑誌記事]
・ビジネスガイド(日本法令)
・開業社会保険労務士専門誌SR(日本法令
[ネット錬成記事]
・「経営者が読むべき労務解説(BizHint)
アクセスマップ
求人情報
- 雇用形態
-
正社員
パート・アルバイト
- 業務内容
- 社会保険手続き給与計算その他事務
- 勤務地
- 東京都渋谷区恵比寿4-24-3 シマダビル301
- 勤務時間
-
始業時間 10:00
就業終了 19:00
休憩時間 60分
- 休日/休暇
- 土日祝他
- 勤務形態
- 固定労働
- 待遇
- 求人サイトをご覧ください。
- 応募資格
- 求人サイトをご覧ください。
- 労働環境の特徴
- 残業少なめ 時短勤務可能 試験前休み