クラウドサービスに強い社会保険労務士の検索、
相談ができるプラットフォーム「社労士STATION」

【特別インタビュー】従業員ライフサイクル管理ツール「mfloow」

従業員ライフサイクル管理ツール「mfloow」について、サービス担当者様にお話を伺いました!

システムの強みや、開発で力を入れているところ、既存ユーザーから指示されるご理由など、お答えいただいています。

本記事で初めて知ったという方はもちろんのこと、すでに検討中の方にもご参考にして頂ける内容です。

ぜひ、ご一読ください。

Q.1 mfloowならではの強み、特徴を教えてください。

1. フローテンプレートで定型業務を標準化


入社、退社、異動、産休育休など、バックオフィスにまつわる業務テンプレートは全て無料で提供しており、内容を随時アップデートしています。1からテンプレートを作る必要なく、自社の仕様に修正するだけで簡単に運用が開始できます。テンプレートが運用型マニュアルになるため、引き継ぎもカンタンです。

2. 人事労務・総務のプロジェクト管理を1ツールで

mfloowの画面には、入社者等の基本情報や業務フローの進捗はもちろん、タスクに関するコメントまで全てのデータが蓄積されます。あらゆる情報が1画面に集約されるため、チームの誰がいつまでにタスクを進めているのか、一目でわかるようになります。

3. タスクのリマインドやアカウント発行の自動化。


他社ツールとも連携可能
お使いの人事クラウドサービスやチャットツールと連携し、業務をさらに効率化。タスクの依頼からリマインド、SaaSアカウント発行まで全自動で行います。
連携ツール:Slack, Teams, Googleチャット, SmartHR, Talentio等

Q.2 開発やデザインで注力されていること、気をつけているポイントはありますか?

社会保険労務士・バックオフィスの皆様が、圧倒的に使いやすいUXにしていることがポイントです。

mfloowは、元々はメタップスHDの人事部長が現場のメンバーの課題を解決するためにスタートしたサービスです。

それにより現場目線で開発がされているため、他社サービスと比較検討いただいたお客様には、「mfloowが一番使いやすいと感じた」というお声をいただくことが非常に多いです。

Q.3 mfloowでは、どのような課題を解決できるのでしょうか?

mfloowでは主に以下の課題を解決できます。

エクセルで従業員手続きを管理することに限界を感じている

従業員手続きに関わるタスクは、大量かつ煩雑なもの。mfloowは、社労士、採用、労務、総務、情シスなど横断する業務を全て可視化するため、だれでもリアルタイムで状況把握できるようになります。


・従業員手続きの社内コミュニケーションが大変で、遅延や抜け漏れが発生してしまう

タスクが進めば、次の担当者に連絡が必要です。mfloowならタスクの依頼からリマインドまでメールとチャットで全自動通知。催促の手間やタスク遅延をゼロにできます。


・業務が属人化しており、マニュアルもなく引き継ぎが大変

紙の入社チェックリストは、もう必要ありません。mfloowがそのまま業務マニュアルとなるため、引き継ぎもカンタンです。

Q.4 mfloowを特におすすめしたい企業様はありますか?

業界業種問わず、幅広いお客様にご利用いただいていますが、特にバックオフィスのタスク管理を紙やエクセルで行なっている企業様にご利用いただきたいです。

これまで発生していたタスクの遅延や抜け漏れが解消されるだけでなく、mfloowがマニュアルとなり属人化が解消されるため、引き継ぎや業務の課題特定もラクになります。

導入は、これまでエクセルで行なってきた入退社等の業務管理を、そのままmfloowに移行いただくだけです。

無料トライアルも提供しておりますので、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

クラウドサービスの説明一覧へ